レポート

トップへ

海を渡ろう  2008年12月7日

<目的>
実は船酔いを起こすため船が嫌いな私なんですが、それでも海は渡りたい。
何とか海を渡ろうと思います。

<方法>
海を渡りましょう。船以外の方法で。

<結果>

船以外で海を渡る方法がいくつかあります。

・車(橋を超える)
・飛行機(空)

などがありますが、車も運転しませんし、お金もありません。

でも、海は越えたいんです。意味もなく。

残る手段は、、、

徒歩

ですね。

というわけで、徒歩で海を渡ります。

場所は、、、


大きな地図で見る

山口県(下関)と福岡県(門司)間の関門人道トンネル

山口県の下関と福岡県の門司(もじ)を結ぶ関門橋のすぐ近くにある、人道トンネルです。

長さは780mで、徒歩ならなんと無料です。
(ただし、軽車両、原付は有料)

そして、海底を歩きます。

ちょっと、テンションが上がります。

では、出発です。



山口県の下関側から出発しました。



エレベーターでまず降ります。



長っΣ( ̄□ ̄)。ゴールが見えない。



がんばって、門司へ向かいましょう。



ちょっと、きれいな所もありました。

無事、歩き終えて海を渡ることが出来ました。 ちなみに、、、

タイムは9分37秒51

<考察>
・意外にすぐ渡れた。
・はじめての人は「門司」を「もじ」と呼べないと思う。
・ゴール付近の写真を撮り忘れた。
・海底って響きで少しテンションが上がる

トップへ